サラダチキンの作り方(ガーリックマスタード味) 【簡単レシピ】
サラダチキンは、良質なタンパク質がたっぷりで、味もおいしく、糖質制限中の人でも食べられることから、みんな大好きですよね! でも、ちょっとだけ心配なのが添加物が多めなところ。気にしないというのも一つの...
Search
サラダチキンは、良質なタンパク質がたっぷりで、味もおいしく、糖質制限中の人でも食べられることから、みんな大好きですよね! でも、ちょっとだけ心配なのが添加物が多めなところ。気にしないというのも一つの...
今回は、そろそろなくなりそうな生みそを買いに、自然食品F&Fさんに行ってきました! 普通のスーパーではあまり売ってないものもたくさんあるので、訪れると長居しちゃいます。笑 今回もいろいろ買っちゃっ...
元おデブ「長谷川ろみ」の「腸活研究所」へようこそ♪ わたしはかなりの便秘体質で元おデブでしたが、カナダへの海外留学をきっかけに、発酵食品である韓国の方が手作りするキムチに出会い、体質を変化させること...
元おデブ「長谷川ろみ」の「腸活研究所」へようこそ♪ 最近人気のチーズティー!タピオカミルクティの次はコレなんじゃないかと、うわさされています。 しかし、タピオカミルクティに引き続き、とっても高カロ...
元おデブ「長谷川ろみ」の「腸活研究所」へようこそ♪ アラフォー腸活研究家の長谷川ろみ(41歳)は、腸内環境を整える努力はもちろんのこと、目も結構気にしているんです。 歳をとっても、真っ白な白目を持...
元おデブ「長谷川ろみ」の「腸活研究所」へようこそ♪ 今回は、2019年夏休みに池袋のパルコミュージアムで開催中の「うんこ展」に行ってきました! わたしが講師を務めるイベントでも、おこちゃまが参加し...
元おデブ「長谷川ろみ」の「腸活研究所」へようこそ♪ 2019年8月9日、横浜で人気のうんこミュージアムが東京・お台場に進出! うんこミュージアムTOKYOとして、オープンしました。 腸活研究家と...
元おデブ「長谷川ろみ」の「腸活研究所」へようこそ♪ 今回は無印良品で実際に買ったおすすめのお茶を3つご紹介したいと思います♪ 腸活研究家としておすすめしたい腸活ポイントもご紹介!(ただ飲みたかった...
元おデブ「長谷川ろみ」の「腸活研究所」へようこそ♪ 今回は人気のKALDIで私が購入したものの中から、腸活に役立ちそうな腸活アイテムを3つご紹介したいと思います! 前回の購入品紹介はこちら♪ --...
元おデブ「長谷川ろみ」の「腸活研究所」へようこそ♪ 今回は、いろんなお豆で納豆を作ってみようシリーズです。 使ったのは、ひよこ豆!さて、どんな味の納豆になるのでしょうか? 前回作ったあずき納豆の...